English Classroom

中学3年間の英語の授業アイディア、英語教育についての考え・悩みを日々記録しています。

【あなたもYouTuber第2弾】現在完了進行形は現在完了形(継続用法)と一緒に導入した方が効果的

 新課程から現在完了進行形を中学校で扱うことになり、自分なりの指導の工夫について記録しておきます。教科書の流れでは、現在完了進行形と現在完了形(継続)は別々に扱う構成です。そこで、現在完了形(継続用法)と現在完了進行形の使い分けについて印象づけるために、1つの授業の中で生徒たちが両方の形式に出会い、それぞれを比較しながら気づきを促すことができる授業を目指しました。

1. 場面設定をする

T: I found an interesting video on YouTube. I’ll show it to you.

 Please watch this video. (ALTにHikakinのビデオを見せる)

さらにALTとやり取りを続ける。

T: Do you know who this is?

A: No.

T: This is my favorite YouTuber, Hikakin.

 He has been a YouTuber for ten years.

A: Where does he live?

T: He’s from Niigata. But, after he graduated from high school, he started to live in Tokyo.

A: I see. So, he has lived in Tokyo since 2008.

How long have you known him?

T: I have known about him for five years.

ここで、下線の文を板書する。

2. 目的を把握する

T: I love “What’s in my bag?” video on YouTube. I brought my bag here.

 Do you want to know what’s in my bag?

A: Yes.

T: Do you want to know what’s in students’ private bag?

A: If they are OK, I want to know it.

T: I’ll tell you about my bag later, so please tell us about your bags, too.

ここで、次のプリントを配布する。(パフォーマンステストのルーブリック)

f:id:merasan:20230616205554j:image

3. メモを作成する

A: If you don’t have a private bag, you can tell us what you have in your pocket when you go out.

T: Then, can you write down some information about them on Jamboard?

 After that, you will practice making a video as a YouTuber.

ジャムボードにメモを作成したり、余裕のある生徒はサムネイルを作成する。

4. 実際に発表しあってみる

T: Now let’s practice making a video. Introduce what is in your bag to your partner.

 Janken winners will be a cameraman. Make a gesture of holding the camera.

カメラをもっているフリをしている相手に対して、YouTuberとして語りかける。

5. 教師のモデルを見せる

実際に私物のリュックサック、パソコン、ipad、ヘッドフォンをもってきて、生徒に発表していく。

T: This is my bag. I have had this bag for 10 years.

I always have three things in it.

First, this is my computer. This computer is very light.

I have been making your handouts with this computer for many years.

Second, this is my ipad. I sold my old ipad and bought this ipad last year.

I have been studying English with this ipad since 2022.

Third, these are my headphones.

If I wear them, all around me will be quiet.

I sometimes travel by plane, but it is very noisy on planes.

So I have been using them to listen to music on places.

下線部の文を板書していく。

6. T-S Interactionで生徒の発話を引き出す

A: What do you have in your bag?

S: I have a smartphone.

A: I see. When did you get it?

S: I got it 6 months ago.

A: So you have been using it for 6 months.

 What do you do with it?

S: I check Instagram.

A: Wow. When did you start Instagram?

S: I started 3 months ago.

A: OK. You have been checking Instagram for 3 months.

生徒の発話をもとに、教師が現在完了形(継続用法)や現在完了進行形の英文にしてリキャストしていきます。そして、下線部をさらに板書していきます。

7. ALTのモデルを見せる

ここでさらに、ALTも私物のバッグを持参して紹介します。ここで使われていた英文もさらに板書していきます。

8. 改めて発表しあう

T: Let’s Introduce what is in your bag to your partner once again.

 Janken winners will be a cameraman. Make a gesture of holding the camera.

カメラをもっているフリをしている相手に対して、YouTuberとして語りかける。ペアを変えて活動します。

9. T-S Interactionでさらに生徒の発話を引き出す

A: What do you have in your bag?

S: I have wireless earphones.

A: I see. When did you buy it?

S: I bought it last year.

A: So you have been using it since last year.

 What do you do with it?

S: I listen to music.

A: Wow. Who is your favorite musician?

S: My favorite musician is BTS.

A: OK. How long have you been a big fan of BTS?

S: I have been a big fan of BTS for 5 years.

T: How about you, S2? I know you like listening to music, too.

S2: I have been a big fan of Naniwa danshi for 4 years.

生徒の発話をもとに、教師が現在完了形(継続用法)や現在完了進行形の英文にしてリキャストしていきます。そして、下線部をさらに板書していきます。

10. 板書から文法の気づきを促す

T: 黒板の左と右を見てください。どちらも共通の意味を表します。どんな意味になるでしょうか?相談してみましょう。

S: 「過去から今にかけて継続してやっている」 みたいな意味

T: そうですね。ではどんな形を使いますか?

S: 左は「have+過去分詞形」で右は「have+been+ing形」です。

T: 同じ意味なのに、なぜ2種類あるの?どうやって使い分ける?

S: (相談してはいるけど分からない様子)

T: ヒントは動詞です。

S:(相談してはいるけど分からない様子)

T: では、右側で使われている動詞をジェスチャーしてみよう。useは?checkは?

S: (ジェスチャーしている生徒たち)あっ、分かった!

T: (聞き流しながら)左もやってみよう。beenは?liveは?

S: 動作と状態だ!!!

T: 素晴らしい気づきですね。状態を表す動詞か、動作を表す動詞かによって使い分けることが大切だね。

以下が最終的に完成した板書です。

f:id:merasan:20230616205834j:image

まとめ

 以上のような展開が大きな流れになります。ただ、1時間では終わらなかったため、2時間目は、8の「改めて発表しあう」から再開しています。この後は、授業の短い時間で練習を繰り返しながら、パフォーマンステストを実施する予定です。

 パフォーマンステストは、僕の自慢の私物のGoProでALTに本当にビデオ撮影してもらうつもりです。できるだけリアルに近づけて、生徒の意欲を高めたいと思っています。

追記(Twitterでの声)

  • 現在完了形と現在完了進行形の使い分けのポイントについて

  • have liked / has likedへの違和感について

  • have lived / have been living のようなどちらの形式でも使える動詞について指導しないのか?という声に対して補足説明してくださった方に向けて